こんにちは! 政治学科の増子悠(ますこのどか)です。 春から外書の授業を担当しています(・ω・)ゞ
今日は『木寺ゼミの外書』
その魅力を2点、お伝えします!!🔤
1点目は、「実用的な英語の能力が高まること 」。
突然ですが皆さん、
「英語って得意ですか??」
―こう聞かれて、YESと答える学生は半分くらいでしょうか。
ではもう一つ質問。 「英語を話せますか?? 」
―こう聞かれると、YESと答えられる人はかなり減るのではないでしょうか。
日本の英語教育は、
実践に向かないのではないかという議論に、
皆さんも触れたことがあるかと思います。
なんと木寺ゼミは、、、
そんな不安を解消してくれます!
TEDを使って、ハイレベルなプレゼンテーションに触れ、
自分たちでも真似ることで、
高校生までに学べなかった
「英語の実践スキル 」を
身につける事が出来るのです!
英語という手段を使えるようになることで、
自分のメッセージが届く相手が格段に増える。
これってすごく素敵なことだと思うんですよね。
魅力の2点目は、
「自分達の能力を高める方法について、 自らじっくり考えられること 」
木寺ゼミの外書授業は、
外書班が中心となり、
ゼミ生みんなの意見を聞きながら内容を決めます。
英語の勉強をしたい、
表現力を高めたい、
知識を得たい、、など
それぞれから要望があがり、
それに応えられるような授業内容をゼミ生で考えます。
私はソフトボール部に所属しているんですが、
能力に合わせた課題を考えて自分を高めることは、
スポーツでも勉強でもやりがいがありますよね(。-∀-)
私自身、他の授業を受ける時に、
「この先生は私たちのどんな能力をのばすためにどんな手段を使うんだろう 」
という視点を持つようになりました。
みんなで作り上げる授業なので、
いつもワイワイやれるのも楽しいです( ̄▽ ̄)
皆さんの一言で、授業が変わります。
皆さんの能力が、仲間を強くします。
大学生活3年目、
ちょっとだけ勉強でアツくなってみませんか?( ´ ▽ ` )
皆さんが来年作りあげる授業、楽しみにしています!
次回はわがゼミの癒し系カメラマンが、
ハロウィンについて紹介します(*´ω`*)